ハンガリー・ブダペスト近くのレストランとカフェ5軒の正直レビューまとめ
ポルト・ディ・ペスト
ブダペスト, リスト・フェレンツ広場3, 1061 ハンガリー
レストラン情報
ニューヨークカフェへ行く途中、親切な店員に勧誘されて入ったレストラン
ほとんどのレストランは12時からオープンなので、開いているのはここしかなく、Googleマップの評価も4.4点だったので挑戦!
少し肌寒かったが、テントがあったので外の席に座った
(コーラを注文するとレモンを一緒に入れてくれる)
メニューと価格
メニューは全ては撮っていないが、私が注文したメニューが写っている面だけ撮影した
グヤーシュ 2,790 フォリント
シュニッツェル 4,450 フォリント
ハンガリー特製パスタ 3,650 フォリント
全体ショット
結論から言うと、シュニッツェルは衣が非常にサクサクして美味しかったし、グヤーシュは初めて食べた店だったが、他の店で食べたものを考えると特に美味しいわけではないが、悪くもなかった。
そしてパスタは…チーズの香りが強く、好みが分かれる味だった。
好きな人には美味しく食べられるだろう!
グヤーシュと一緒に出てきたパンはしっとりしているが味は淡白だった。
厚すぎてグヤーシュと食べてもあまり味がしない感じ?
トイレと総費用
トイレは非常にきれい!!!!
コーラとチップを合わせて2人で合計13,435フォリント!
ニューヨークカフェ
ブダペスト, エルジェベト通り 9-11, 1073 ハンガリー
入店体験
食事を終えてニューヨークカフェに直行!
入店すると、予約待ちの列と一般待ちの列があり、私たちはそのまま一般待ちの列に並んで店員の案内を待っていた。
すぐに入れないかと思ったが、座席がなくなったわけではなく、すぐに案内を受けられた。
後でも空席がたくさんあったのに、常に待たせるようだ。
彼らのシステムがあるみたい?
注文と価格
コルタード(カフェラテに似たもの)、アイスコーヒー、バニラウィンナー、ティラミスを注文した。
コルタードは2,800フォリント、残りは4,025フォリントだった。
すごく高い(韓国ウォンで約15,000ウォン相当)。
コーヒーはまあまあ普通の味だったが、ティラミスはすごく美味しかったのでおすすめ。
価格はチップを含めて合計12,477フォリント。
BESTIA
ブダペスト, セント・イシュトバーン広場9, 1051 ハンガリー
レストラン情報
セント・イシュトバーン大聖堂の近くにあるレストラン。
遅くまで営業していて雰囲気が良さそうだったので行った。
宿泊施設からも近かった。
少し早い時間に行ったので人はあまりいなかったが、9時頃には満席になっていた。
食事をせずにビールだけを飲む客も多かった。
こちらはメニューをしっかり撮っていなかったので、価格は下のレシートを参照してください…
注文と味の評価
まず、ラムチョップを注文したのだが、ミディアムは思ったより生焼けだった。
ミディアムウェルダンは焼きすぎてあまり好きではなかったが…
ともあれ、肉は美味しく、冷めると急に味が落ちるので、最初にほおばって食べるべきだ!
この白いソースは少し爽やかなタルタルのような感じだったと思う。
サイドとして頼んだ焼き甘藷。
食感がゴリゴリしていてあまり好きではなかった。
韓国のハチミツ甘藷みたいな?アウバックのサイド甘藷を思うなら絶対に頼まない方がいい。
こんな鶏むね肉カツのような感じで、鶏むね肉なのに非常にジューシーでステーキのような食感だった。
美味しかった!
価格は順番にラムチョップ、鶏むね肉のステーキ、甘藷、コーラ、ビール。
チップを含めて24,783フォリント。
ブダペストで最も高い食事だった。
チムニーケーキショップ
ブダペスト, セント・イシュトバーン広場2, 1051 ハンガリー
チムニーケーキ紹介
ここもセント・イシュトバーン大聖堂の近くにあるチムニーケーキの店。
このパン屋は本当に至る所にあり、国民的なパン屋のようだ。
ここもGoogleマップ検索ができなかったので、直接追加しました。
営業時間と価格を参照ください〜。
ヌテラの追加は500フォリントだったかな?
基本のバニラパンとシナモンパンにヌテラを追加したが、
基本のパンの方が美味しかった。
冷めても食べられる感じだった。
ここはハンガリー国立オペラハウスの近くにある両替所で、空港より安かった。
念のために撮ったが、助かる人がいるかもしれない…
Googleマップ検索はできなかったので、近くの地図を添付。
ピザ・ミー
ブダペスト, キラリ通り20, 1075 ハンガリー
ピザショップ紹介
ここもオペラハウスの近くにあるが、何か豪華に食べる気分ではなく、適度にお腹を満たしたいと思い入ったピザ屋。
両替所とも近かった。
精算
無難なペパロニとマッシュルームベーコンピザ。
母は塩辛いと言ったが、私は大丈夫だった(薄味好きな私でも)。
でも、温めてくれると言ったのに冷たかった…
これが人種差別か!?
でも冷めたピザも美味しかった。
前日の夕食に比べるとかなり質素なレシート。
チップも別で、コーラ込みで合計2,730フォリント。
Sörforrás étterem
ブダペスト, ヴァーツィ通り15, 1052 ハンガリー
レストラン紹介
ファッションストリートにあるハンガリーのレストラン。
ショッピングをしてお腹が空いたので入った。
レストランはかなり多くあったが、まだ現地の食に飢えていたのでここに決めた。
注文と味の評価
無難なトマトパスタ。
パスタの麺が過熟で潰れてしまった。私が好む熟さではなかったが、無難な味だった!
でも量が本当にすごく多い。ここにいる人たちはみんな大食いなのかな…
これはポテトスープ。
ポテト特有のほくほくした香ばしい味が私のスタイルだったが、少し塩辛かった。
ポテトが好きな人にはいいかもしれない?
これはバーベキューロブスターとフライドポテトのセットで、肉が非常に柔らかくて美味しかったので、どの肉か調べてみると豚肉だった。
肉の繊維が煮物のようにほぐれていたので、牛肉かと思ったが…
コーナー部分は焼きすぎて少し硬かったが、味付けが美味しかったため良かった。
フライドポテトも揚げたてで熱々だったが、ケチャップがないのが残念だった。
ビールも注文したが、何が何の価格か分からなかった……。
ともかくメイン2品、サイド1品、ビール2杯で合計21,034フォリント。
旅行者セットメニューがあったが、これがコストパフォーマンス的に最も良さそうだった。
価格も非常に安く、構成も良かった。
たぶんグヤーシュを食べたことがなければ、これを選んで食べたと思う!