札幌5泊6日旅行4日目の記録 : カラサホテル、トリトン、ビール博物館、ファクトリー、100円ショップ、飲み放題、アイヨ
旅行日程
2023.07.01 – 2023.07.06
訪問地
- カラックサホテル札幌
- トリトン寿司コウセイ店
- ビール博物館
- ファクトリーショッピングセンター
- アイヨイ居酒屋
札幌5泊6日旅行4日目
カラックサホテル札幌
5 Chome-24 Minami 3 Jonishi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0063 日本
トリトン寿司コウセイ店
5 Chome-19-1 Kita 8 Johigashi, Higashi Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0908 日本
札幌ビール博物館
9 Chome-1-1 Kita 7 Johigashi, Higashi Ward, Hokkaido 065-8633 日本
札幌ファクトリー
4 Chome-1-2 Kita 2 Johigashi, Chuo Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0032 日本
アイヨイ南4条店
日本 〒064-0804 北海道、札幌市、中央区、南4条西、2丁目−8−7 渡辺ビル 2F
札幌5泊6日旅行1日目の記録
- ノボリベツ地獄谷
- 硫黄温泉
- ドナンバス予約
- お宿清水屋ホテル
- 温泉市場
旅行日程: 2023.07.01 – 2023.07.06 訪問地: ノボリベツ地獄谷、お宿清水屋ホテル、温泉市場…
札幌5泊6日旅行2日目の記録
- 札幌駅リッチモンドホテル
- スアゲ4
- 大通公園
- 円山動物園
- ラムー
- ラウンドワン
旅行日程: 2023.07.01 – 2023.07.06 訪問地: リッチモンドホテル札幌駅前、スアゲ4、大通公園、円…
札幌5泊6日旅行3日目の記録
- 富良野美瑛
- マサヤ
- 四季彩の丘
- 白ひげの滝
- 青い池
- パッチワークの丘
- イッピン豚丼
旅行日程: 2023.07.01 – 2023.07.06 訪問地: 四季彩の丘、白ひげの滝、青い池、パッチワーク、パ…
リッチモンド2日目の朝食
昨日のご飯のおかずがイマイチだったので、 朝兼お昼に寿司を食べに行く予定だったから、軽くパンで済まそうと思っていたら、このベーグルサンドイッチがとても美味しかった;;;
やっぱり朝食はパンなのかな?
タルタルソースみたいなものがハムなのか魚なのか、それとすごく合ってた。
甘じょっぱくて!
リッチモンドは朝早くチェックアウトして、 4-5日目に連泊する(韓国人に有名な)カラックサホテルに到着。
キャリーケースだけ預けて、すぐに出かけました!
コーヒーをテイクアウトする時、メニューを間違えて温かいのを頼んでしまった(笑)
表情が面白いけど、私しか見ないよね(笑)
トリトン寿司のオープンランまで時間があったので、通りを見て回りました。
市場を見て回っていたら、メロンを食べました。 夕張メロンではなく富良野メロンが本当に美味いらしいけど、 見つけられずにただの夕張を食べました。
でもこれもとても美味しかった。ほんとうに…👍
トリトン寿司に到着!
めっちゃ暑くて、駐車場は広かったです。
もう地元の人がウェイティングしていました!!
韓国人の中では1番だったと思います(笑)
もう少し早く来ていたら、日陰で待てたのに…
太陽が本当に暑い札幌で、ダイソーで買った日焼け止めを貼ってみたけど、 少し恥ずかしかった。
貼ってから20分後に剥がすつもりだったから、入る前に剥がしました…
すぐ隣にセブンイレブンがあって、待っている間にトイレを使ってみました。
二つもあって良かった、きれいでした!
トリトン、トリトンだと言っていたら、理由があったんだ…
本当に今まで食べた寿司の中で一番美味しいお店でした。
地元の人たちがなぜ並んで食べるのか分かりました、、
すべて美味しかったですが、特にウナギの寿司が本当にソーゴージャスな味でした。
すごく大きくて温かいのが最高でした。
ビール博物館に到着!
トリトンから歩いてきましたが、そんなに遠くはなかったようです。
無料の観覧ゾーンが別にあって、エレベーターで3階に上がって観覧開始!
観覧後に降りると、ビールを試飲できる場所が出てきます。
自販機で直接注文して、チケットを渡すと準備してくれます。
本当に暑すぎて、姉の後ろに隠れていました(笑)
約15-20分歩いてファクトリーショッピングセンターに到着!
グリーンでプランテリアがとてもきれいでした。
まずはこの認識がイディヤぐらいのツリーコーヒーで一杯。
暑すぎて死にそうです〜。
100円ショップでショッピングも少しして、店を見て回りました!
ゲームセンターがあって、スティッカー写真もパシャリ。
日本のスティッカー写真、目が本当に極端に大きくなる(笑)
確かに撮る時は大丈夫だったのに、目が異常に大きくなっています。
でもゲームコインが別にあったのか、
コインチェンジャーだと思って1000円札を入れたら、変なコインが100枚も;;;
従業員の方に聞いてみたけど会話がうまくいかず、少し置いておかれました。
でも、自販機のゲームコイン交換機をコインチェンジャーだと勘違いして入れてしまっても、返金はできないという文言がありました;;;;;;;;
でも、スタッフの方が解決しようとしてくれているようだったので、
できるだけかわいそうな表情をしてスティッカー写真を撮りたいと強くアピールした結果、無事にお金を返してもらうことができましたㅠㅠ
皆さん、コイン交換機をよく確認してから入れてください…
宿泊施設に帰る道
前日におやつとして買っておいたピュアホワイトトウモロコシを食べました。
本当に疲れてしまって、ただベンチのどこかに座って食べていたんですが、
本当に美味しかった。。
超糖度トウモロコシそのもの!!
さあ、休んでから夕食に出かけることにしましょう!
カラックサホテル温泉情報
- 専用の衣服、水着を別に持参する必要があります。
- 専用のバッグ(エコバッグ)があり、洗顔料などを持っていくことができます。
- 使い捨ての洗顔料(クレンジングフォームなど)はホテルの1階ロビーで無料で持っていけます。
- 休憩室に飲み物の自販機があり、牛乳が本当に美味しいです。おそらく110円(アイスクリームは無料)
スミビ居酒屋
飲み放題で有名なスミビ居酒屋に行こうとしたのですが、
予約だけ受け付けているとのことで断られました。
でも、なんとなくちょっと??不親切な感じを受けたので???
少し不満があったかも???? 👎
とにかく他の飲み放題を探して、ススキノのど真ん中で必死に探しました。
そしてたどり着いたのがアイヨイ居酒屋!
日本の居酒屋は喫煙可能なので少し心配でしたが、
急いで検索してきた飲み放題としてはまあまあ優れた場所でした!
韓国語のメニューも別にあって、QRコードで直接スマートフォンから注文できました。
飲み放題はビール1杯にハイボール無制限で注文しましたが、
ハイボールが本当に美味しいものが多かったです。。
ビールを含まなくても良かったかな(笑)
そしておつまみもたくさん食べたのですが、量が多すぎず、
色々楽しめて良かったです!!
急いで来ましたが、非常に満足した居酒屋でした。
札幌5泊6日旅行5〜6日目の記録
- 白い恋人パーク
- 小樽オルゴール堂
- ラーメンみそら
- ルタオ
- 小樽運河
- すすきのひなちゃん
- メガドンキホーテ
旅行日程: 2023.07.01 – 2023.07.06 訪問地: 白い恋人パーク、小樽オルゴール堂、ラーメンみそら、プロ…
この記事は原文の翻訳です。
原文でクリーンな画像を確認できます。