...
今日の獲得: / 3000

「一部のリンクはCoupang Partnersの活動の一環として、一定額の手数料を登録した利用者が受け取ります。」

今日の獲得: / 3000

西地中海クルーズ9泊11日旅行8日目の記録:ローマ チビタベッキア

コロッセオ

旅行日 : 2023.09.08 – 2023.09.18

訪問地 : バチカン市国, 名前のわからない韓国料理店, コロッセオ, コンスタンティヌスの凱旋門, カピトリーノ美術館, トレビの泉, パンテオン

西地中海クルーズ9泊11日の旅行8日目

クルーズ旅行ローマ編を見られる前の注意事項

個人的にローマの現地ガイドの案内スタイルが非常に好みではなかったので

観光地の写真撮影中心の内容なので参考にしてください…

(情報よりも私の写真が多いという意味です ㅋ)

現地ガイドが固定されていない場合は、別の方に変更することが

観光客全体の満足度に大きく影響すると感じるほどでした。

コロッセオ
コロッセオ

コスタ・スメラルダ号

前日にパレルモ市場で買った平たい桃

4個で1.75ユーロだったかな…? 重量制で販売されていたので

どうにかして受け取りたくない小銭の釣り銭があった安価のものでした

チヴィタベッキア
チヴィタベッキア
チヴィタベッキア
チヴィタベッキア

チヴィタベッキア港で下船してバチカンの途中

ローマでは最初に観光バスで移動して、

午後のランチの後にはバンで人数を分けて移動することになりました

これが地獄観光の始まりだとはその時は知りませんでした…

バチカンの城壁
これがバチカンの城壁だっけ…?

チヴィタベッキア

何の衛兵か監視員かバチカン軍警察ですが、

全員スイス人出身で構成されているとのことです

その理由は歴史にあります。

面倒なので書かないつもりだったが、ざっくり言うと中世の戦争の中で

教皇を最後まで守って戦死した衛兵がスイス人だったそうです…🤔

Piazza San Pietro

Piazza San Pietro, 00120 Città del Vaticano, バチカン市国

サン・ピエトロ広場
サン・ピエトロ広場
サン・ピエトロ広場
サン・ピエトロ広場
サン・ピエトロ広場
サン・ピエトロ広場

バチカンのサン・ピエトロ広場でオベリスクと一緒に写真

この写真コンヘッドが非常に見える…

そしてなぜかデジモンカイザーの闇の塔が思い浮かびました 😎

とにかくバチカン市国に入るチームと入らず周囲を観光するチームに分かれたのですが、

列が非常に長く、さらに日差しが強すぎてとても…

待つことができそうになかった…

でも私の記憶ではおそらく私たちだけが入らず、みんな入ったようです… ㅎ

もちろん、私も後で入ってみればよかったと思いましたが、

その当時は本当に…待てそうになかった…

チヴィタベッキア

チヴィタベッキア

カトリックの国だからなのか修道女たちも見かけました

そして軍人たちも…

妙に緊張してすぐにお土産屋に行きました ㅋ

チヴィタベッキア

一生懸命訪れ回って、ミーティングの時間になったので帰る途中に、

とてもとてもフワフワで可愛いウサギのぬいぐるみを見つけて買わずにはいられなかった…

私、実はこんなものはあまり買わないのですが…色も多くて選ぶのが大変でした 😭

手のひらサイズで12ユーロだったかな20ユーロだったかな…覚えていない…

ベルニーニの噴水
ベルニーニの噴水
ベルニーニの噴水
ベルニーニの噴水
ベルニーニの噴水
ベルニーニの噴水

再び広場に戻ってベルニーニの噴水で感情を込めた写真も撮ってみました

サン・ピエトロ広場
まだ列が長い人たちを背景にセルフィーも撮ってみて…
サン・ピエトロ広場

チヴィタベッキア

ローマ韓国料理店

ローマ韓国料理店

そして到着した韓国料理店…

いくら探しても店の名前がわからない ㅠㅠㅠ

(「ソウル食堂」というところの可能性が高いが確定ではない…)

とにかく海外にある韓国料理店自体が大体しょっぱいですが、

それでも赤い調味料ではなくジャガイモ炒めがとても美味しかった ㅋ

でもおかずのリフィルが無料かどうかは覚えていない…

たぶんできなかったのでリフィルを頼むことはなかった記憶です…

メニューはキムチチゲ、イカ炒め、プルコギでしたが、

以前にもそうでしたが、ここもキムチチゲは本当にしっかり煮込まれていて非常に濃い味です

もちろん油も多くてとても刺激的な味 ㅎ

私はおいしくいただきましたが、年配の方々には好きではない味でしょうね

チヴィタベッキア
チヴィタベッキア
チヴィタベッキア
チヴィタベッキア

ご飯を食べた後、コロッセオに向かう途中

この時からバンに乗り換えたと思いますが、

狭いばかりか本当に蒸し暑くてとても辛かった…🥺

コロッセオ

Piazza del Colosseo, 1, 00184 Roma RM, イタリア

コロッセオ
コロッセオ
コロッセオ
コロッセオ

わあ、私がこれを自分の目で直接見る日が来るなんて…?

正直、旅行中で最も感動的な瞬間だったかもしれません…

コロッセオ
コロッセオ

ㅋㅋ そしてガイドさん…写真が上手に撮れると自信満々に言っていたのに…

全部削除して母に頼みました…

写真が上手く撮れないのはもちろん理解できますが、その後

早く早く動いてください!写真を早く早く撮って!!

次のスポットに移動します!と言われまして…この辺りから気分が良くなくなりました ㅎ…

私は旅行に来たので楽しみに来たのに、まるで写真を撮るために来たかのように…とても不快な言い方でした

それでもまだ耐えられました

コンスタンティヌスの凱旋門

Via di S. Gregorio, 00184 Roma RM, イタリア

コンスタンティヌスの凱旋門
コンスタンティヌスの凱旋門
コンスタンティヌスの凱旋門
コンスタンティヌスの凱旋門
コンスタンティヌスの凱旋門
コンスタンティヌスの凱旋門

やはりローマは最強の観光地なのか…

人もすごく多いです

コロッセオのすぐ横にある凱旋門なので、

両方が映るようにツーショットも可能でした

他の人が映っているのはとっくにあきらめて、ただシャッター音〜!!

チヴィタベッキア

チヴィタベッキア

凱旋門まで写真を撮ってすぐにバンに乗って次の場所へ移動… ㅋㅋ

余裕なんてありません!!!

ビューが素晴らしい場所だと言われました

チヴィタベッキア

とても近いです…

カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館
カピトリーノ美術館

カピトリーノ美術館…ここでは何をするところなのか…

中には入らずに、みんなと一緒に写真をたくさん撮ったりして移動しました

写真では笑っていますが、カメラを下ろすとすぐに顔が曇ります

Piazza Venezia

Piazza Venezia, Roma RM, イタリア

ベネチア広場
ベネチア広場
ベネチア広場
ベネチア広場
ベネチア広場
ベネチア広場

またバンに乗ってベネチア広場で宮殿と一緒に一枚 ^^

移動に2分もかからなかったかな?だからこんな乗る意味がわからない;;

暑くてたまらないのに乗り降りもストレスでした

とはいえ、写真は撮りました…

トレビの泉

Piazza di Trevi, 00187 Roma RM, イタリア

トレビの泉
トレビの泉
トレビの泉
トレビの泉
トレビの泉
トレビの泉

コインを投げると願いが叶うと言われる泉…ではなく、

1枚投げるとローマに戻ってくる、

2枚は新しい愛が実る、

3枚は別れるという意味があるそうです

だから私は1枚だけ投げてきました~!

後でガイドなしの自由旅行で来て、ゆったりと過ごしたいと思いました

Bar Fontana di Trevi

Piazza di Trevi, 90, 00187 Roma RM, イタリア

バ トレビ
バ トレビ
バ トレビ
バ トレビ

トレビの泉のすぐ前にあるジェラート屋さん

ティラミス味を買って食べました

でも人がとても多くて、ただ街の中で食べていましたが、

ジェラートがすぐに溶けてしまって食べるのに苦労しました…

パンテオンに行く道中の土産物屋で

私が買ったウサギと同じ子たちを発見

価格が同じだったので安心しました ㅋ

パンテオン

Piazza della Rotonda, 00186 Roma RM, イタリア

パンテオン
パンテオン
パンテオン
パンテオン

パンテオンもただ…外で写真だけ一枚…

撮ってからあまりの暑さでアイスコーヒーを飲みに行きました

タッツァドーロコーヒー

Via degli Orfani, 84, 00186 Roma RM, イタリア

タッツァドーロコーヒー

タッツァドーロコーヒー
タッツァドーロコーヒー
タッツァドーロコーヒー
タッツァドーロコーヒー

イタリアでアイスアメリカーノが飲める場所…

味は正直あまり良くありませんでした

あらかじめ作って冷蔵庫に入れておいたコーヒーを氷のカップに入れてくれる方法でしたが、

コーヒーのかすが底に溜まっていて、味もいまいち

アイスアメリカーノは韓国が勝ち ㅋ

たぶん彼らも観光客のために無理に作ったメニューだから雑に作ったのでしょう

チヴィタベッキア

またバンに乗って移動 ㅋ

母は目がうつろになっています…

テラス・ベルヴェデーレ

Via Cristoforo Colombo, 74, 19031 Ameglia SP, イタリア

テラス・ベルヴェデーレ
テラス・ベルヴェデーレ

ここも…何をする場所なのか分からないが、ひとまず展望台のようでした

ビューが美しいと言われてまた連れて行かれました…

本当にこの時から観光とかどうでも良くなって、

タクシーを拾ってでも自分たちで帰りたかった… ㅋ

綺麗ではあります…プロフィール写真も撮りました…

幸いこれが最後のコースだった…

でも本当に疲れ果ててローマ観光に対するイメージが悪くなりました…

コスタ・スメラルダ号

前菜モッツァレラチーズのサラダと豆クリームの鱈料理

メイン1 ラグーパスタ、トマトクリームスープ

メイン2 牛肉の肩ロースステーキ、海の幸の鱸料理

追加メイン ボロネーゼパスタ

この日は非常に疲れたのか、たくさん食べました

デザート オレンジモカチーノとティラミス

クルーズでの最後の夕食でしたが、

これまで食べた夕食の中で最も美味しい日でした

ようやく慣れてきたのにクルーズの最後の日でとても残念でした…

あまりの忙しい日程のため、明日下船しなければならないことに寂しさを感じながら、

何もせずにただ部屋で休みました…

夕食を食べ戻ると私たちの部屋を担当していたスタッフがメモを残してくれました ㅠ

またクルーズ旅行に行きたい…次は…現地観光は…少しだけにして…

この記事は原文の翻訳です。
原文でクリーンな画像を確認できます。