突然テバナカを流行させた生マチャ水原駅店のリアルレビュー
生マチャ スウォン駅店
京畿道水原市八達区向校路16-1
営業時間🍻
平日 17:00 – 03:00
週末 15:00 – 03:00
ラストオーダー 02:00
📞031-242-3744
訪問レビュー
スウォン駅にある生マチャを訪れました
いくつかの店舗を訪れましたが
スウォン駅店が一番多く行ったかもしれません?
まずは革新的な価格の看板を見て引き寄せられました
チェーンができたばかりの頃はウェイティングがすごいと聞いて
かなりの時間が経った後に訪れたようです
1階から地下に降りるまで、間に座席が多かったです
テーブルはたくさんありますが、その分間隔が狭いです
メニューを見てQRコードで注文する方式
生マチャメニューとテバナカの食べ方
私は鶏肉の中でも翼の部分が一番好きなので
とても期待していました
おつまみを待っている間にトイレに行きましたが
店内にあったのでとても良かったです
居酒屋に行くときに多くの点数を占めるトイレの位置・・
生マチャ スウォン駅店、合格!
まず1次でサムギョプサルを食べたので
お腹がとてもいっぱいで1次ではモチリドフを注文
もちっとしていておいしかったです
生水は1000ウォンですが、浄水器をセルフで利用すれば無料です
だから私たちは自分で汲んで飲みました
(もちろん上のコップに入っているのは焼酎です笑)
このキャベツサラダがものすごくおいしくて
何回食べたか分かりません;;
これだけあればおつまみは要らない・・
テバナカ登場。
基本のフライド、辛い味、胡椒味があり、これはフライドです。(辛い、胡椒味は500ウォン追加)
全部食べてみましたが、辛い味は思ったよりも辛すぎて
簡単に食べるのがちょっと大変でした、
胡椒味は胡椒ラバーとして完全なス!
何度も再訪して5〜6種類のつまみを食べましたが、
正直、他のつまみは普通の味でした。
でも、鶏の翼のフライは美味しいです(笑)
最初に1個900ウォンだと聞いて引き寄せられましたが、
最低注文数があるのを見て少し残念でしたが、
いくらでも食べられる味なので許しました。
再訪の意志はあるけど、
特に行く場所がないときに、
思い出す居酒屋だと思います。
この記事は原文の翻訳です。
原文でクリーンな画像を確認できます。